東京クリッピング private 3

将来の自分のための備忘録 東京のあちこちでみてきたモノ・コトの記録を中心に 2012年4月から

■■■■■■■■ タイトルに二重カッコは使いません。 ■■■■■■■■

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「植草甚一スクラップ・ブック」展@世田谷文学館

6月6日 土曜日 渋谷の国学院大学から芦花公園の世田谷文学館に移動。 この日は開館20周年記念無料観覧日ということで、狙って行きました。自分の老後のロールモデルと考えている植草甚一をとりあげた企画展。スクラップブックやノートなど含め、カテゴリー別…

 江上敏哲「日本文化研究と海外発信」@国学院大学 常磐松ホール

6月6日 土曜日 朝から引き続き国学院大学に居座って、午後は4回シリーズの「日本文化を知る講座」。去年に引き続きの聴講です。 初回の今日は、京都にある国際日本文化研究センターの図書館にいらっしゃる江上敏哲先生の講演。京大系の図書館情報学の方です…

東海林孝一「企業に学ぶ“儲け”のカラクリ」@国学院大学 常磐松ホール

6月6日 土曜日 午前、国学院大学へ。3回シリーズの渋谷区民大学講座の1回目。 国学院大学経済学部准教授、東海林先生の講演。 現役の勤め人なら当然知っているような企業グループのこととか、損益分岐点のこととかのお話しですが、大変ユーモラスな語り口で…

「鳥獣戯画─京都 高山寺の至宝─」@東京国立博物館

6月2日 火曜日 家の用事で会社を休んだ平日。あまりの混雑に土日はあきらめていた「鳥獣戯画」展を見に行きました。 用事をすませたあとの夕方、入館は並んでないけれど、甲巻を見るのには2時間待ち。 やっと順番がきても、見るのは3分位。それでもこの国宝…

井のいち 2015

5月31日 日曜日 石神井公園、三宝寺池の裏手にある氷川神社で年1回開かれているイベントに、お昼頃ちょっと寄ってみました。 地元のお店やアーティストのブースが境内に所狭しと並んでいてなかなかの賑わい。地元の野菜やお菓子など購入。 神楽殿がステージ…

野見山暁治「池袋モンパルナスの原風景」@立教大学 太刀川記念館

5月23日 土曜日 東京芸術劇場と立教大学の連携講座「池袋学」の今季1回目、「池袋モンパルナスの原風景-野見山暁治氏に聴く-」に参加。 立教大学 太刀川記念館3階ホールにて。 聴き手は元立教大学総長の押見輝男氏。もう95歳になるレジェンドの生の声…

映像を通して知る「日本の中の韓国文化」@韓国文化院 ハンマダンホール

5月21日 木曜日 韓国文化院のイベントでルポライターの柳在順(ユ・ジェスン)さんの講演会。 最初に柳さんが関わった45分ほどの映像作品「日本の中の韓国文化」を見てから、それにまつわるエピソードなどのお話し。 昨今の日韓関係から、取材には色々と苦労…

バラ鑑賞会から二子玉川

5月17日 日曜日 レンタカーを借りて久しぶりのドライブ。 圏央道経由で厚木の工業団地にある日本フルハーフの工場。 毎年恒例で一般市民に開放しているバラ鑑賞会に参加。 満開のバラがきれいでした。帰りは東名を途中でおりて二子玉川にできたライズを見物。…

大英博物館展@東京都美術館

5月16日 土曜日 東京国立博物館に鳥獣戯画展を見に行くと2時間以上の待ちということであきらめて、前売券を買ってあった大英博物館展へ。 人類の歴史を100の展示品でギュッと圧縮して見せるという力技の企画。大英博物館の貴重な所蔵品のなかには北斎漫画な…

バラ園@伊奈町 町制施行記念公園

5月15日 金曜日 仕事で埼玉の伊奈に直行。早めに出かけて、大宮からニューシャトルに乗り終点の手前の駅で降りて、ぶらぶらと歩いてバラ園へ。 入場料200円かかるというのは想定外でしたが、満開のバラをゆっくりと見られて気持ちの良い朝を過ごしました。